2020年06月04日
book cafe 火星の庭
2020年5月21日(木)~カフェ再開、短縮営業11:00~18:00。
古本通販営業中。
営業状況はサイト、Twitter参照。
↓2009年9月の記事。
火曜・水曜定休。
店の半分が古本屋、もう半分がカフェ。
席数は少ない(2人がけテーブル×5くらい?)ものの、ゆったりと時間の過ぎるところです。
<過去の価格例>
・ランチセット(平日のみ、セイロンカリー+珈琲or紅茶)880円
・ブルーベリースムージー(夏のみ)600円
「セイロンカリー」は豆がざくざくと入って(ひよこ豆、レンズ豆)、
ココナツ風味で甘いような、でも結構辛いような?さらっとしたルー。
ヨーグルトがけサラダ付き、体に良いかんじです。
ランチセット(+100円でドリンク付き、平日のみ)は
セイロンカリー、タコライス、ピザトーストの3種類。珈琲美味しい。
昼休みに食べるならカレーですが(時間内に戻るため)、
食事メニューの中で好きなのはピザトースト。
夏は「バナココ」、冬は温まる「カルダモンティー」(チャイ)を。 続きを読む
古本通販営業中。
営業状況はサイト、Twitter参照。
↓2009年9月の記事。
火曜・水曜定休。
店の半分が古本屋、もう半分がカフェ。
席数は少ない(2人がけテーブル×5くらい?)ものの、ゆったりと時間の過ぎるところです。
<過去の価格例>
・ランチセット(平日のみ、セイロンカリー+珈琲or紅茶)880円
・ブルーベリースムージー(夏のみ)600円
「セイロンカリー」は豆がざくざくと入って(ひよこ豆、レンズ豆)、
ココナツ風味で甘いような、でも結構辛いような?さらっとしたルー。
ヨーグルトがけサラダ付き、体に良いかんじです。
ランチセット(+100円でドリンク付き、平日のみ)は
セイロンカリー、タコライス、ピザトーストの3種類。珈琲美味しい。
昼休みに食べるならカレーですが(時間内に戻るため)、
食事メニューの中で好きなのはピザトースト。
夏は「バナココ」、冬は温まる「カルダモンティー」(チャイ)を。 続きを読む