2020年06月04日

book cafe 火星の庭

2020年5月21日(木)~カフェ再開、短縮営業11:00~18:00。
古本通販営業中。

営業状況はサイトTwitter参照。


↓2009年9月の記事。

火曜・水曜定休。

店の半分が古本屋、もう半分がカフェ。
席数は少ない(2人がけテーブル×5くらい?)ものの、ゆったりと時間の過ぎるところです。

<過去の価格例>
・ランチセット(平日のみ、セイロンカリー+珈琲or紅茶)880円
・ブルーベリースムージー(夏のみ)600円

「セイロンカリー」は豆がざくざくと入って(ひよこ豆、レンズ豆)、
ココナツ風味で甘いような、でも結構辛いような?さらっとしたルー。
ヨーグルトがけサラダ付き、体に良いかんじです。

ランチセット(+100円でドリンク付き、平日のみ)は
セイロンカリー、タコライス、ピザトーストの3種類。珈琲美味しい。


昼休みに食べるならカレーですが(時間内に戻るため)、
食事メニューの中で好きなのはピザトースト。
夏は「バナココ」、冬は温まる「カルダモンティー」(チャイ)を。
book cafe 火星の庭
http://www.kaseinoniwa.com/
https://twitter.com/kaseinoniwa

<アクセス>
仙台駅からも、地下鉄勾当台公園駅からも、徒歩15分くらい?
仙台駅から花京院通郵便局とミニストップの間の細道を直進、定禅寺通り沿い。



同じカテゴリー(カフェ)の記事
 cafe mon st.lou(カフェモンサンルー) (2020-05-01 00:00)
 SweetSpiceAsano(スイートスパイスアサノ) (2020-05-01 00:00)
 SENDAI KOFFEE CO.(センダイコーヒー) (2020-05-01 00:00)
 紅茶と洋酒の店 LINKS(リンクス) (2020-01-01 00:00)
 太郎茶屋鎌倉 仙台上杉店 (2009-09-13 02:18)
 Cafe Rocher(カフェ・ロシェ) (2009-04-05 21:34)

Posted by lints at 00:00│Comments(0)カフェ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
book cafe 火星の庭
    コメント(0)