2011年07月01日
【閉店】ひつじ屋room(旧・カフェひつじ屋)
※2011年6月末閉店。
(いつか、またひつじ屋さんのファーブルトンを食べたいな…と願っています)
---
(通常は不定期営業、営業日はサイト・ブログ掲載)
店に入った瞬間、かもめ食堂だ!と思いました。
ナルニアに通じていそうな雰囲気。仙台にこんな素敵なカフェがあったとは…。
食事メニューはなし。美味しいお菓子をちょっとづつ食べたい、そんな方におすすめです。
●ひつじ屋room(旧・カフェひつじ屋)
http://www.geocities.jp/hitsujicafe/
http://cafehitsujiya.blog62.fc2.com/
カフェ、時々レンタルスペース(イベント開催時はカフェお休み)。
店内にはステステさん(※)の文具・雑貨も。
(※2008年末まで連坊小路にあったお店。月光荘画材など)
<価格例>メニューは毎回変わるような?
・ショコラショー(冬季限定、濃厚チョコドリンク) 680円?
・バナナブレッド(バナナ+くるみ入りパウンドケーキ) 400円くらい?
・パンケーキ(メープルシロップor花の露(蜂蜜)、生クリームor発酵バター付き) 300円
・スコーン(ジャム添え) 200円
・ファーブルトン(焼き菓子、紅茶漬けプルーン入り) 230円?
階段が狭いので注意(と、店の方が帰るとき見送ってくれます) 。
窓際に1人がけテーブル×1、中央に2人がけテーブル×3、入口脇にカウンター+椅子3つ。
(椅子は全部木製、ソファ席はないようです)
たまに焼き菓子の販売もあるようです。ファーブルトンやスコーンなど。 続きを読む
(いつか、またひつじ屋さんのファーブルトンを食べたいな…と願っています)
---
(通常は不定期営業、営業日はサイト・ブログ掲載)
店に入った瞬間、かもめ食堂だ!と思いました。
ナルニアに通じていそうな雰囲気。仙台にこんな素敵なカフェがあったとは…。
食事メニューはなし。美味しいお菓子をちょっとづつ食べたい、そんな方におすすめです。
●ひつじ屋room(旧・カフェひつじ屋)
http://www.geocities.jp/hitsujicafe/
http://cafehitsujiya.blog62.fc2.com/
カフェ、時々レンタルスペース(イベント開催時はカフェお休み)。
店内にはステステさん(※)の文具・雑貨も。
(※2008年末まで連坊小路にあったお店。月光荘画材など)
<価格例>メニューは毎回変わるような?
・ショコラショー(冬季限定、濃厚チョコドリンク) 680円?
・バナナブレッド(バナナ+くるみ入りパウンドケーキ) 400円くらい?
・パンケーキ(メープルシロップor花の露(蜂蜜)、生クリームor発酵バター付き) 300円
・スコーン(ジャム添え) 200円
・ファーブルトン(焼き菓子、紅茶漬けプルーン入り) 230円?
階段が狭いので注意(と、店の方が帰るとき見送ってくれます) 。
窓際に1人がけテーブル×1、中央に2人がけテーブル×3、入口脇にカウンター+椅子3つ。
(椅子は全部木製、ソファ席はないようです)
たまに焼き菓子の販売もあるようです。ファーブルトンやスコーンなど。 続きを読む
タグ :閉店